
ガート光希
臨床ソーシャルワーカー(バージニア州、メリーランド州認定)
米国アートセラピー資格委員会認定アートセラピスト
臨床経験18年
ジョージワシントン大学アートセラピー修士科非常勤講師(2021~)
ジョージメイソン大学ソーシャルワーク修士科非常勤講師 (2018~2021)

カウンセリング
バージニア州フォールズチャーチ市にあるオフィスで、18歳以上の成人と高齢者の方を対象にしてカウンセリングを行っています。主に治療の対象となる症状は:
-
適正障害
-
うつ病
-
躁うつ病
-
神経症
-
不安感
-
グリーフ(大事な人を亡くされた悲しみ)
-
ストレス
などです。
「あなたが抱えている悩みと症状をどう改善していくか」、また「自分をどうやって育てていくか」を一緒に考えていこう、というのが私のカウンセリングのスタイルです。認知行動学を基盤として、どんな「考えかたの癖」が辛い症状をあなたの中に起こしているか探っていきます。悩むことも泣きたくなるようなことも、未来のあなたを強くする課程なんだと信じています。
また、「話すのは得意ではないけれど、、、」「自分の気持ちをどう説明していいかわからない」とおっしゃる方には、美術療法(アートセラピー)を通しての治療を行います。アートセラピーは、作った作品のみではなく作るプロセスにも目を向けて自分を知っていくカウンセリングの方法です。絵を描く事が得意である必要は全くありません。
予約について:
診察時間は基本的には火曜日、水曜日、金曜日の午前9時半から5時までです。完全予約制ですので、お電話(703-829-6350)もしくはメール(mikigoerdt@emeraldleafCC.com)にてご予約をお願いします。
費用について:
初回の診察は$185、2回目からの治療は50分$165となります。
Medicare、Blue Cross/Blue Shield、Care First、Anthem PPO 、Humana Tricare (主治医からの紹介状が必要です)、Cignaを医療保険としてお持ちの場合は保険を適用することが可能です。
他のタイプの医療保険をお持ちの方は、Out-of-Network benefitがあるかどうか保険会社に直接お問い合わせすることをお勧めします。Out-of-Network benefitがある場合、全額は出されませんが費用のいくらかは保険が負担する事があります。このような場合には、私の方から費用払い戻し請求用の領収書を発行致します。
どうぞお気軽にご相談ください。